栃木県立博物館

栃木県立博物館
歩きながら栃木の自然を感じられるスロープ展示栃木県立博物館提供
広い展示スペースで県内の自然と歴史を紹介
1階エントランスホールから2階展示室まで、全長72mのらせん状スロープに、日光国立公園の自然を展示する。標高600mの日光市街から2500を超える白根山頂で生きる生物を紹介している。展示室は広く、ゆったりとした造りだ。生物の骨格標本や土器、中世城郭のジオラマなど、時間軸に沿って、栃木の自然と歴史を示す資料を公開する。
見どころ
日本唯一の骨格と復元が一緒になっている”半身のアロサウルス”が見どころ。また、毎月第3日曜日の県立博物館の日(愛称 県博デー)が人気。ミニコンサートに学芸員とっておき講座、館内クイズラリーがあり、家族で博物館を満喫できるイベント日になっている。
-
今日 16℃/8℃
-
明日 17℃/8℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
栃木県立博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 栃木県立博物館 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市睦町2-2MAP |
営業時間 | 9:30~17:00 最終入館16:30 |
定休日 | 月曜日(6月15日、祝日を除く)、祝日の翌平日、12月28日~1月4日(年末年始)、定期消毒による臨時休館あり |
料金 | 有料 一般260円、高校・大学生120円。中学生以下、障害者(証明書提示)および介助者(1名)、6月の第2土・日、県民の日(6月15日)、11月3日は無料。特別展開催中は料金別途 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ 保健室の利用可 |
全体備考 | コインロッカー無料 再入場:当日中は可 おむつ交換室:保健室の利用可 国宝・重要文化財:野州麻の生産用具(国指定重要有形民俗文化財)。 |
アクセス情報
住所 | 栃木県宇都宮市睦町2-2MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR宇都宮駅・東武宇都宮駅からバスに乗車し中央公園博物館前下車徒歩8分 【車】東北自動車道宇都宮IC・鹿沼ICから約20分 |
駐車場 | 〇 無料 |
お問い合わせ1 | 028-634-1312 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
栃木県立博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
栃木県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
栃木県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 栃木県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【栃木県】
GWの人気スポットランキング
【栃木県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。