中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館

中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館
資料館では砂糖の歴史や氷砂糖に関する資料を見ることができる画像提供:中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館
国内シェア第1位の巨大氷砂糖ファクトリー
創業1895年と歴史を持つ企業で、氷砂糖の国内シェアは55%を超えている。4階建ての巨大な工場内で、グラニュー糖を人工的に結晶化させた「クリスタル型氷砂糖」と世界唯一の自動生産ラインで「ロック型氷砂糖」を作っており、梱包した氷砂糖を機械が仕分けする様子が見られる。見学は要予約で、人数は1人でも見学可能。
見どころ
氷砂糖資料館では、貴重な資料の展示の他、砂糖の歴史や世界の氷砂糖について学ぶことができる。
-
今日 34℃/27℃
-
明日 33℃/26℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館 |
---|---|
住所 | 岐阜県海津市南濃町津屋2812-100MAP |
営業時間 | 見学開始時間10:00~、14:00~ 午前・午後それぞれ1グループ5名まで限定で受け入れ |
定休日 | 土・日・祝、お盆、年末年始 |
営業期間 | 通年 |
料金 | 有料 見学料 大人300円、高校生以下100円 |
受付人数 | 1人~ |
所要時間 | 約60~90分 |
見学の形態 | ガイドツアー形式 |
予約 | ◯ |
全体備考 | おみやげ:氷砂糖 おみやげ:あり。1人での参加:可能。 |
アクセス情報
住所 | 岐阜県海津市南濃町津屋2812-100MAP |
---|---|
交通アクセス | 【車】東海環状自動車道養老ICから約5分 |
駐車場 | 〇 10台 無料 |
お問い合わせ1 | 052-661-0113 9:30~16:00 (休業日を除く) |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東海】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
岐阜県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
岐阜県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 岐阜県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【岐阜県】
GWの人気スポットランキング
【岐阜県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。