長崎原爆資料館

このページをスマホで見る
長崎県長崎市

長崎原爆資料館
変形した鉄骨、溶けたサイダー瓶など手で触れられる展示も画像提供:長崎原爆資料館
最新情報は順次更新予定です。
原爆の恐ろしさと平和の尊さを伝え続ける
長崎市に投下された原子爆弾による被爆の惨状をはじめ、投下に至るまでの経過、核兵器開発の歴史、平和の希求などをテーマに展示を行う。常設展示室は「1945年8月9日」「原爆による被害」「核兵器のない世界」といったコーナーに分けられている。ここでは原爆による熱線で変形した建物の一部などの被災資料や、焦土と化した被災直後の長崎市街の写真などを展示しながら、当時の状況を解説している。また、原爆記録映画を上映するビデオルームもある。企画展示室では写真展や絵画展など、長崎と原爆に関する企画展を行う。原爆の恐ろしさ、悲惨さと共に平和の尊さを訴え続けていく施設だ。
-
今日 28℃/19℃
-
明日 29℃/19℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2022年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
長崎原爆資料館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
長崎県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
長崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 長崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【長崎県】
GWの人気スポットランキング
【長崎県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。