京都府立堂本印象美術館

京都府立堂本印象美術館
特徴的な外装は全て堂本印象自らがデザインした(C)京都府立堂本印象美術館
近代日本画家の堂本印象の作品を公開
豊かな歴史と自然に溢れる金閣寺から龍安寺、仁和寺までを結び、嵐山に至るきぬかけの路に立つ美術館。大正から昭和にかけて活躍した近代日本画の大家、堂本印象の作品を収蔵する。1966年に建てられた美術館の内外装全てが堂本自身のデザインだ。「深草」「生活」など、伝統的な日本画から抽象画に至るまで、多様な作品が収められており、華麗な作風の変遷をたどることができる。堂本の作品を展示する他、京都縁の作家による特別企画展も順次開催している。
見どころ
豊かな歴史と自然溢れる金閣寺から龍安寺、仁和寺に至る「きぬかけの路」に立地する近代日本画家 堂本印象(1891~1975)の美術館。昭和41年に建てられた美術館は、外装から内装まですべてが印象自身のデザイン。
-
今日 20℃/11℃
-
明日 19℃/12℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
京都府立堂本印象美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 京都府立堂本印象美術館 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区平野上柳町26-3MAP |
営業時間 | 9:30~17:00 最終入館16:30 |
定休日 | 月曜(祝日の場合翌平日)。12月28日~1月4日。展示替えなどで臨時休館あり |
料金 | 有料 入館料 一般510円、高大生400円、小中生200円、65歳以上無料(要公的証明書提示) |
ベビーカー貸出 | ◯ |
全体備考 | 再入場:希望者は受付で申し出、当日のみ可 |
アクセス情報
住所 | 京都府京都市北区平野上柳町26-3MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR京都駅からバスで立命館大学前下車、徒歩1分 【車】名神高速道路京都南ICから約30分 |
駐車場 | × |
お問い合わせ1 | 075-463-0007 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
京都府立堂本印象美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
京都府のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
京都府のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 京都府のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【京都府】
GWの人気スポットランキング
【京都府】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。