京都鉄道博物館

京都鉄道博物館
蒸気機関車から新幹線まで貴重な53両が勢揃い画像提供:京都鉄道博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
見て、さわって、体験できる鉄道の博物館
京都鉄道博物館は、蒸気機関車から新幹線まで貴重な53両が勢揃い。「見る、さわる、体験する」ことで誰もが楽しめる「学びの場」だ。見どころは、蒸気を噴き出し、大きな汽笛を鳴らす蒸気機関車がけん引する「SLスチーム号」に乗車できたり、運転シミュレータでリアルなお仕事体験もでき、子供から大人まで、誰でも楽しめる施設となっている。
-
今日 35℃/24℃
-
明日 35℃/24℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
京都鉄道博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 京都鉄道博物館 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町MAP |
営業時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) 開館時間の繰り上げ、閉館時間の繰り下げを実施する場合あり。 |
定休日 | 毎週水曜日・年末年始ほか ※祝日・春休み・夏休みは開館 |
料金 | 有料 入館料 一般1200円、大学生・高校生1000円、中学生・小学生500円、幼児(3歳以上)200円。障害者割引(本人と付添者1名へ適用。要証明書提示) |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
アクセス情報
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR梅小路京都西駅から徒歩2分 |
駐車場 | × 公共交通機関の利用を推奨 |
お問い合わせ1 | 0570-080-462 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
京都鉄道博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
京都府のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
京都府のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 京都府のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【京都府】
GWの人気スポットランキング
【京都府】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。