成田山書道美術館

成田山書道美術館

このページをスマホで見る

千葉県成田市
成田山書道美術館

成田山書道美術館

大本堂の後方に位置する成田山書道美術館
画像提供:成田山書道美術館
※ このデータは2022年のものです。
最新情報は順次更新予定です。

優れた書の作品や資料を数多く収蔵

成田山公園の三の池のほとりにある成田山書道美術館は、書の総合美術館。6000点を超えるコレクションは、平安や奈良にまで溯る繊細な古筆や古写経から、迫力ある現代の大作までさまざま。毎回テーマを変えながら、書道の魅力を幅広く伝えている。唯一の常設展示、全長約13mの巨大な拓本は、中国・唐の玄宗皇帝の親筆と伝えられる原拓「紀泰山銘」。ぜひその迫力を体感してもらいたい。また、美術館の重厚な外観、天井高くゆったりとした空間は、お堂がモチーフになっている。成田山参拝や公園散策もあわせて楽しめる。

  • 今日 20℃9℃
  • 明日 16℃10℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2022年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

千葉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。