埼玉県立川の博物館

埼玉県立川の博物館
荒川の流れと本流沿いの地形を表現した屋外展示「荒川大模型173」画像提供:埼玉県立川の博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
日本最大級の大水車に圧倒される
埼玉県を流れる荒川と、人々の関わりを中心に、楽しみながら学べる参加体験型の博物館だ。直径24.2mの大水車、1000分の1スケールの荒川大模型173、日本最大の信楽焼による大陶板画が日本一の三大シンボル。多くの来館者から注目を集める。また、ウォーターアスレチックのわくわくランドや、荒川の源流から東京湾までの川下りを疑似体験できるアドベンチャーシアターも併設。通称「かわはく」とも呼ばれ親しまれている。
見どころ
かわはくの3つの日本一。直径24.2m、埼玉県産のヒノキでできた大水車、埼玉の母なる川 荒川 を屋外に立体模型で展示してある荒川大模型173、本館外壁には河合玉堂作 行く春 を長さ21.6m、高さ5.04mの信楽焼の陶板画にして展示している。また、かわはくでは体験、体験する博物館として、常設展にある展示物全てに触れたり乗船することができる。
-
今日 24℃/14℃
-
明日 28℃/15℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
埼玉県立川の博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 埼玉県立川の博物館 |
---|---|
住所 | 埼玉県大里郡寄居町小園39MAP |
営業時間 | 火~日曜 9:00~17:00 夏期延長あり |
定休日 | 月曜(祝日、振替休日、県民の日は開館)、年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 有料 観覧料 一般410円、学生200円、中学生以下無料。団体は4割引 ※事前予約必要(048-581-7333)。アドベンチャーシアター 高校生以上430円、中学生以下210円。荒川わくわくランド 高校生以上210円、中学生以下100円 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
全体備考 | 再入場:当日券提示 |
アクセス情報
住所 | 埼玉県大里郡寄居町小園39MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】東武鉄道鉢形駅から徒歩20分 【車】関越自動車道花園ICから約8分 |
駐車場 | 〇 250台 1日300円 |
お問い合わせ1 | 048-581-7333 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
埼玉県立川の博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【埼玉県】
GWの人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。