草加煎餅まるそう一福

草加煎餅まるそう一福
手焼き体験では煎餅職人が丁寧に教えてくれる画像提供:草加煎餅丸草一福
職人と同じ道具で煎餅手焼き体験
地元の1等米を使うなど、原料や生産方法にこだわった昔ながらの醤油煎餅を製造する、草加煎餅の老舗。生産工程の1つ1つにこだわりがあり、その奥深さや煎餅のおいしさを知ってもらうため、草加煎餅の生産過程が見られる工場見学や、手焼き体験を行っている。併設のショップでは土産を購入できる。
見どころ
手焼き体験では、昔の職人さながらに押瓦と箸を使って2枚の煎餅を同時に焼くため職人になった気分が楽しめ、参加者は焼きたての煎餅1枚がもらえる。
-
今日 38℃/25℃
-
明日 37℃/25℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
草加煎餅まるそう一福 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 草加煎餅まるそう一福 |
---|---|
住所 | 埼玉県草加市青柳2-16-18MAP |
営業時間 | 焼きたて試食コース・手焼き体験コース10:00~、13:30~。売店9:00~18:00 他の時間帯は応相談 |
定休日 | 工場見学・手焼き体験は火・水・日・祝・繁忙期(お盆、年末年始)、売店は1月1日のみ |
料金 | 有料 手焼き体験コース500円/1人、焼き立て試食コース200円/1人 |
受付人数 | 1枠1グループのみの案内 |
予約 | ◯ 電話またはメールにて受付 |
全体備考 | 宅配サービス:クロネコヤマト普通便 おみやげ:あり。 |
アクセス情報
住所 | 埼玉県草加市青柳2-16-18MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】東武スカイツリーライン獨協大学前駅東口から東武バス2番乗り場でバスに乗り約10分、越戸橋下車徒歩1分 【車】東京外環自動車道草加ICまたは外環三郷西ICから約10分 |
駐車場 | 〇 15台 無料 |
お問い合わせ1 | 048-936-6301 月~土9:00~18:00 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
草加煎餅まるそう一福周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【埼玉県】
GWの人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。