大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ

大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ

大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ

地球・自然・宇宙に関する神秘をテーマにしたアイテムがたくさん
画像提供:大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ

この地球上にいることを科学の目で感じてほしい科学館

皆さんがこの地球上にいることを科学の目で感じてほしい科学館。人の暮らしにまつわる様々な不思議や、地球・自然・宇宙に関する神秘をテーマにしたアイテムがたくさん。大垣市民に馴染み深い「C11 155号蒸気機関車」の展示や平衡感覚を試される「立てるかな?」、重力が 1/6になる月面の重力を体験できる「スペースウォーク」は子供たちに大人気。水をテーマにした「水のパビリオン」やプラネタリウム「コスモドーム」も併設する。

  • 今日 13℃8℃
  • 明日 19℃9℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ スポット情報/アクセス

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

スポット情報

スポット名 大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ
住所 岐阜県大垣市室本町5-51MAP
営業時間 9:00~17:00 (入場は16:30まで)
定休日 火曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日(日曜日と火曜日の場合翌日、ただしその日が月曜日、土曜日の場合翌々日)、12月29日~1月3日
料金 入場無料 併設のプラネタリウム「コスモドーム」は有料 一般300円、団体(30名以上)一般200円(要予約)、高校生以下無料、その他無料対象者あり
おむつ交換台
授乳室 ◯ 大垣市スイトピアセンター内にあり
全体備考 プラネタリウム:あり。

アクセス情報

住所 岐阜県大垣市室本町5-51MAP
交通アクセス 【電車】JR大垣駅から徒歩15分またはタクシーで約7分。養老鉄道室駅から徒歩5分 【車】名神高速大垣ICから約15分または大垣西ICから約5分
駐車場 〇 478台 一般車 1台1回ごとに200円、大型車 1台1回ごとに500円
お問い合わせ1 0584-84-2000
公式サイト 公式サイトほか、関連サイトはこちら
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。