山梨県立博物館

山梨県立博物館
山梨県の起伏豊かな地形を縮小再現している山梨県立博物館提供
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
険しくも豊かな山梨の自然が実感できる博物館
“山梨の自然と人”をテーマに、多彩な資料を展示する。導入展示の山梨の舞台では、約1万2000分の1に縮尺した山梨の地形を再現、標高3776mで日本一の富士山と、3193.2mで2位の北岳がそびえる山梨県内の豊かな起伏が実感できる。また、江戸時代の衣装を着たり、おもちゃで遊べる歴史の体験工房など、来館者が参加・体験できる展示も特徴だ。敷地面積は6万5000平方メートルと広大で、身延町小原島大露頭の化石など屋外にも興味深い展示が揃う。
見どころ
“山梨の自然と人”をテーマに多彩な資料を展示しており、愛称である「かいじあむ」は、甲斐国の「甲斐」と博物館の「ミュージアム」を組み合わせてつけられている。
-
今日 34℃/22℃
-
明日 33℃/22℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
山梨県立博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 山梨県立博物館 |
---|---|
住所 | 山梨県笛吹市御坂町成田1501‐1MAP |
営業時間 | 9:00~17:00 最終入館16:30 |
定休日 | 火曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日(土曜が祝日の場合日曜開館)、12月29日~1月1日、臨時休館あり |
料金 | 有料 常設展示観覧料 一般520円、大学生220円、高校生以下および65歳以上無料(要証明書提示) |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
全体備考 | 再入場:条件は要問合せ 国宝・重要文化財:絹本着色法然上人絵伝(重要文化財)。 |
アクセス情報
住所 | 山梨県笛吹市御坂町成田1501‐1MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR石和温泉駅または甲府駅からバスで山梨県立博物館下車、徒歩3分 【 車】中央自動車道一宮御坂ICから約8分 |
駐車場 | 〇 180台 |
お問い合わせ1 | 055-261-2631 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
山梨県立博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【甲信越】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
山梨県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
山梨県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 山梨県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【山梨県】
GWの人気スポットランキング
【山梨県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。