本間寄木美術館

このページをスマホで見る
神奈川県足柄下郡箱根町

本間寄木美術館
寄木細工で作られた巧妙な作りの七福神画像提供:本間寄木美術館
緻密さが見る者を魅了する寄木細工の世界
伝統工芸士の本間昇が収集した江戸時代から昭和初期に製作された寄木細工や木象嵌(もくぞうがん)を展示している美術館。木材の異なる特徴を生かしながら、幾何学文様に寄せ合わせた寄木細工、天然木材をはめ込むことで絵画や図柄を表現した木象嵌を約500点所蔵しており、常時200点が展示されている。いずれも技術の緻密さや美しさで見る者を魅了する作品ばかりだ。
見どころ
寄木細工と螺鈿細工、蒔絵が施された飾り棚や抽斗など珍しい作品のほかに、無垢造りのひな人形や大名行列など季節にあわせた寄木無垢造りの人形も展示。美術館内の寄木造りの格天井も見どころ。1Fの売店では工房で作られた作品が並ぶ。いずれもここでしか購入できないオリジナルのデザインだ。
-
今日 12℃/9℃
-
明日 16℃/9℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
本間寄木美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 神奈川県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【神奈川県】
GWの人気スポットランキング
【神奈川県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。