造幣さいたま博物館

造幣さいたま博物館
身近なお金について大人も子どもも楽しく学べる画像提供:造幣さいたま博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
幻の金貨など貴重な貨幣が見られる
造幣局さいたま支局にある博物館。貨幣、勲章などの製造工程の紹介と、貨幣や古銭、これまで発行された記念貨幣など約1000点が展示されている。幻の金貨と呼ばれる「昭和7年」が刻まれた金本位制最後の20円金貨や、発行されなかった貨幣、造幣局創業当時の試作貨幣などが見られる。中でも豊臣秀吉が軍資金の一部として使用していたと言われている竹流金や菊桐金錠は、造幣局でしか見ることのできないお宝だ。
-
今日 30℃/24℃
-
明日 31℃/24℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
造幣さいたま博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 造幣さいたま博物館 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22MAP |
営業時間 | 9:00~16:30 最終入館16:00 |
定休日 | 毎月第3水曜日、年末年始 都合により臨時休館する場合あり(公式サイトにて要確認) |
料金 | 入場無料 |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
予約 | ◯ 予約がなくても博物館及び工場見学は可。ガイドツアーを希望する場合と団体バス駐車場利用は予約必須。電話で申込み |
全体備考 | スマートフォン用無料アプリ「ポケット学芸員」(日本語・英語・中国語・韓国語対応)導入 |
アクセス情報
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JRさいたま新都心駅から徒歩12分【車】首都高速道路埼玉新都心線新都心出口から約5分 |
駐車場 | × 団体バスのみ4台あり。お身体が不自由な方に駐車スペースの用意あり(台数に限りがあるため、要予約) |
お問い合わせ1 | 048-645-5899 平日9:00〜12:00、12:45〜17:00 |
お問い合わせ2 | 048-645-5990 土日祝9:00〜16:30 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
造幣さいたま博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【埼玉県】
GWの人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。