-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
5月6日までムーミンバレーパークで春の花火大会が毎日開催!ゴールデンウィークは「ムーミン谷とアンブレラ」へ
埼玉県
埼玉・飯能にある「ムーミンバレーパーク」で毎年人気のイベント「ムーミン谷とアンブレラ」が、2025年も4月12日からスタート。ムーミン80周年の今年は全長200メートル約1000本のアンブレラ回廊が登場し、過去最大規模の演出が行われる。また、ゴールデンウィーク(GW)には春の花火大会も開催される。

春の花火大会がGW期間中、毎日開催される!

オリジナルソングのリズムに合わせて湖上に打ち上がる春の花火大会を、GW期間中、毎日開催する。4月26日~5月6日(振休)の19時からの約5分間、ムーミンの物語から飛び出したかのような色とりどりの花火が、音楽とともに幻想的な時間を演出。夕方からのナイトパスも販売しているので、花火を楽しみにぜひ訪れたい。
カラフルな傘が頭上に広がる特別な空間「ムーミン谷とアンブレラ」

今年は小説ムーミンが世に出てから80周年というメモリアルイヤー。そのテーマとなっているのが「The door is always open」。これは、ムーミンたちが暮らすムーミン屋敷のドアには鍵がかかっておらず、誰でもいつでも温かく迎えてくれるという、物語の根底にある優しさを表現したもの。

このテーマに基づき、「ムーミンバレーパーク」のアンブレラ回廊も誰もが自由にくぐり抜けられる「開かれた色彩のトンネル」としてデザインされている。光を透かす傘の重なりがグラデーションになっていて、幻想的な雰囲気をかもし出す。


ムーミンの物語の原点「小さなトロールと大きな洪水」の物語をイメージしたカラーリングで、表紙をイメージしたピンク、物語を表現したグリーンとブルーのグラデーション、光り輝くムーミン谷を表現した温かな色へと続き、ムーミン谷の仲間たちが描かれたキャラクターパネルも点在し、各所がフォトスポットになっている。

頭の上に並ぶ色とりどりの傘だけでなく、足元にも注目。晴れた日には光を受けたアンブレラが地面にカラフルに写り、雨の日は濡れた地面に傘の反射が浮かび上がる。
アンブレラは「ムーミンバレーパーク」の各所にも登場。エントランスやショップ、レストランも色鮮やかなアンブレラで装飾されている。カラフルでかわいい世界を存分に堪能しよう。

また、今年新たに「入り江のテラス」にアンブレラオブジェを設置。頭上のアンブレラ装飾と足元の演出があり、思わず写真を撮りたくなるスポットになっている。どの角度からも写真映えするので、きっと記念に残る写真が撮影できるはず。


期間中は限定のドリンクも楽しめる。エントランス近くのレストラン「レットゥラ ラウンジ」ではアイスクリームに傘のピックを飾った「アンブレラスカイアイス」(770円)や、「雨あがりのソーダ(桃とマスカット)」(800円)が楽しめる。
ムーミン80周年の記念すべき今年、「ムーミンバレーパーク」でムーミンの物語の世界観を体感しながら、カラフルな傘の下で思い出を作ってみては。
(C) Moomin Characters
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事で紹介されたイベント・スポット
関東のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【埼玉県】
GWの人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。