ながさき県民の森

ながさき県民の森
森林館では森についてのさまざまな情報が得られる画像提供:ながさき県民の森
豊かな森の中で自然を感じる施設が充実
ながさき県民の森は、長崎市と西海市にまたがる西彼杵半島の中央部に位置する森林公園。約40名収容可能なロッジを含め、5名から8名まで収容できるバンガロー、常設テント、芝張りサイトがある。園内には森林館や天文台、木工館をはじめ、アスレチックや全長88mのつり橋、多目的運動広場などさまざまな施設が充実している。
-
今日 31℃/26℃
-
明日 31℃/26℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
ながさき県民の森 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | ながさき県民の森 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市神浦北大中尾町693-2MAP |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 12月29日~1月3日 |
営業期間 | 通年 |
料金 | 有料 ロッジ1名1泊大人2710円、小中学生1350円(教育行事の場合:大人1620円、小中学生810円)。【オートキャンプ場(車横付けあり)】バンガロー平屋1棟5名まで8900円、2階建て1棟8名まで1万1510~1万4600円。常設テント電気水道付き4700円。芝張サイト3130円【一般キャンプ場(車横付けなし)】バンガロー平屋1棟5名まで6800円、2階建て1棟8名まで8900~1万1990円。常設テント2080円。 ※2022年8月1日(月)より料金改定。詳細は公式サイト参照 |
ロケーション | 山間 |
サイト数 | オートキャンプ場バンガロー8棟、オートキャンプ場常設テント15張、オートキャンプ場芝張サイト27区画、一般キャンプ場バンガロー10棟 |
バンガロー・コテージ・ケビン | ◯ |
テント・ティピー・パオ | ◯ |
AC電源付きサイト | ◯ |
温水シャワー | ◯ |
チェックイン/アウト | ロッジ、バンガロー 15:00/10:00 常設テント・芝張サイト 14:00/11:00 |
水洗トイレ | ◯ |
禁止事項 | たき火不可(たき火台利用含む) |
宿泊施設備考 | (オートキャンプ場)バンガロー、常設テント、持ち込みテントサイト。(一般キャンプ場)バンガロー。※オートキャンプ場(車1台横付け可)、AD電源付きサイトあり |
おむつ交換台 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ 宿泊、キャンプ場は不可 |
予約 | ◯ 電話またはインターネット |
全体備考 | デイキャンプは、繁忙期はお断りする場合あり。花火は条件付で可(7月15日~8月31日限定、打上げ花火、爆竹類は不可、キャンプ場内不可)、指定場所(管理棟前)で20:00~21:00の時間帯。キャンプ場管理棟にてカップラーメンやお菓子を販売。薪使用:炊事棟のみ使用可、サイト内禁止 |
アクセス情報
住所 | 長崎県長崎市神浦北大中尾町693-2MAP |
---|---|
交通アクセス | 【車】長崎自動車道長崎多良見ICから約15分(国道206号経由で佐世保方面へ 西海交差点を左折) |
駐車場 | 〇 400台 無料 |
お問い合わせ1 | 0959-24-0181 森林館 |
お問い合わせ2 | 0959-24-1660 キャンプ場 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
ながさき県民の森周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
長崎県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
長崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 長崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【長崎県】
GWの人気スポットランキング
【長崎県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。