名古屋市科学館

名古屋市科学館
球体が印象的な総合科学館画像提供:名古屋市科学館
プラネタリウムとダイナミックな展示は必見
世界最大級のプラネタリウムドーム「NTPぷらねっと」。宇宙空間の3次元モデルをコンピューター計算し、時空を超えた過去・未来の星空が表現可能だ。マイナス30℃の展示室で全天周のオーロラ映像が楽しめる極寒ラボをはじめ、高さ9mの竜巻発生装置やテスラコイルからの放電など、目玉となる4つの大型展示は必見だ。
-
今日 26℃/24℃
-
明日 28℃/24℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
名古屋市科学館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 名古屋市科学館 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-17-1 (芸術と科学の杜・白川公園内)MAP |
営業時間 | 9:30~17:00 (最終入館16:30) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、第3金曜(祝日の場合は第4金曜日)、12月29日~1月3日 臨時開館、休館あり |
料金 | 有料 展示室とプラネタリウム 大人800円、大学生・高校生500円、中学生以下無料。展示室 大人400円、大学生・高校生200円、中学生以下無料 ※学生は要学生証提示 |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ 理工館3F 1ヶ所 |
全体備考 | 再入場:当日限り、入場券を提示する。おむつ交換室:各階に設置。プラネタリウム:ドーム内径35mと世界最大級のプラネタリウム「NTPぷらねっと」 プラネタリウム:あり。 |
アクセス情報
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-17-1 (芸術と科学の杜・白川公園内)MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】名古屋市営地下鉄伏見駅から徒歩5分(4・5番出口から南へ) 【車】名古屋高速道路白川出口からすぐ |
駐車場 | × (公共交通機関の利用を推奨) |
お問い合わせ1 | 052-201-4486 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
名古屋市科学館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東海】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
愛知県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
愛知県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 愛知県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【愛知県】
GWの人気スポットランキング
【愛知県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。