福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館
恐竜博物館の外観画像提供:福井県立恐竜博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
大迫力の恐竜を見上げる
4500平方メートルの広い展示室に、アジアをはじめ世界中から収集された40体以上の恐竜骨格を公開する。1000を超える標本や、巨大ジオラマなども展示しており、一般客はもちろん研究者にも支持される学術的にも充実した博物館だ。その他、地球の成り立ちや、鳥類やほ乳類も含めた生物の進化も学ぶことができる。【※リニューアルのため、2022年12月から休館します】
見どころ
世界三大恐竜博物館のひとつと称される福井県立恐竜博物館。銀色に輝くドーム型の展示室には44体の恐竜の全身骨格や大型復元ジオラマ、映像などがあり、子どもから大人まで楽しんで学べる展示となっている。春から秋にかけて開館する野外恐竜博物館も人気。
-
今日 30℃/24℃
-
明日 31℃/23℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
福井県立恐竜博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 福井県立恐竜博物館 |
---|---|
住所 | 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内MAP |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 | 第2・4水曜(祝日の場合はその翌日。夏休みは無休)、12月29日~1月2日、臨時休館あり ※詳細は公式サイト参照 |
料金 | 有料 観覧料 一般730円、高・大学生420円、小・中学生260円、70歳以上(要証明書提示)および未就学児は無料 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
予約 | ◯ 公式サイトより予約 |
アクセス情報
住所 | 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティバスで約15分、もしくはJR越美北線越前大野駅からタクシーで約10分 【車】中部縦貫自動車道勝山ICから約10分、もしくは北陸自動車道の福井北JCTから約30分 |
駐車場 | 〇 764台 無料(公園駐車場を合わせた台数) |
お問い合わせ1 | 0779-88-0001 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
福井県立恐竜博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【北陸】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
福井県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
福井県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 福井県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【福井県】
GWの人気スポットランキング
【福井県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。