十日町市博物館「TOPPAKU」

十日町市博物館「TOPPAKU」

このページをスマホで見る

新潟県十日町市
十日町市博物館「TOPPAKU」

十日町市博物館「TOPPAKU」

豪雪地帯ならではの文化民俗を紹介
画像提供:十日町市博物館

国宝・火焔型土器と豪雪地帯に根付いた織物文化

十日町市博物館は、国宝・火焔型土器を展示する施設として、2020年に移転オープンした。館内はプロジェクションマッピングなどを使い、楽しみながら学ぶことができる。地元の遺跡から発掘された考古資料も豊富に展示しており、笹山遺跡出土品(928点)は国宝となっている。縄文時代の展示のほか、古代から現代までの織物の生産工程や歴史を学ぶ展示もある。十日町の名産のひとつが「明石ちぢみ」。明治後半から昭和初期にかけて「夏物といえば明石、明石といえば十日町」といわれ、十日町の名を全国にとどろかせた清涼感のある夏用の着尺である。このほか、館が所蔵する「越後縮の紡織用具及び関連資料(2098点)」は国宝の重要有形民俗文化財に指定されている。

見どころ

十日町市は「究極の雪国 とおかまち-真説!豪雪地ものがたり-」のストーリーが文化庁の「日本遺産」に認定されており、十日町市博物館では国の重要有形民俗文化財に指定されている「十日町の積雪期用具」の展示など、雪国特有の生活文化を紹介している。特に、実際に使用されていた古民家を館内に移築し、約100年前の農家の冬の生活を再現している展示は豪雪地の暮らしを知ることに役立つ。館内すべての展示は英語解説も併記しているほか、日本語、英語、中国語、タイ語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語に対応した音声ガイドも貸出している。

  • 今日 16℃12℃
  • 明日 17℃11℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2024年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。