国営昭和記念公園

国営昭和記念公園
静かで緑あふれる広大な園内国営昭和記念公園
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
駅前から豊かな緑を有する広大な公園
園内は5つのゾーンに分かれており、野鳥や季節の植物の観察、サイクリングや散策などで四季を満喫できる。展示施設ゾーンにはブロンズによるモニュメントと大小噴水を配したカナールがある。水鳥の池がある水のゾーンでは、バードウォッチングやボート遊びができる。公園中央に位置する広場ゾーンには、さまざまなレクリエーションが楽しめる多目的広場を有する。公園北部を占める森のゾーンには、日本庭園やこどもの森があり、自然の豊かさを実感できる。みどりの文化ゾーンにある花みどり文化センターとゆめひろばでは各種イベントが行われ、文化情報発信の拠点としての役割も担っている。 ★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策★来園者への呼びかけ(三密回避、体調不良時・濃厚接触者の来園自粛、咳エチケット)/係員マスク着用/窓口に飛沫感染防止パーティション設置 /ゴミの持ち帰り
-
今日 27℃/17℃
-
明日 26℃/17℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
国営昭和記念公園 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 国営昭和記念公園 |
---|---|
住所 | 東京都立川市緑町3173MAP |
営業時間 | 3月1日~10月31日9:30~17:00、11月1日~2月末日9:30~16:30、4月1日〜9月30日の土日祝9:30〜18:00 時期、各施設ごとにより変動あり |
定休日 | 12月31日・1月1日、1月第4月曜とその翌日、昭和天皇記念館は月曜及び特別展示・企画展示などの整理期間 |
料金 | 有料 一般料金 大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上・要証明書提示)210円 。 小中学生無料、年間パスポート 大人(15歳以上)4500円、シルバー(65歳以上・要証明書提示)2100円 発売当日より1年間有効。登録本人のみ利用可。レインボープールなど一部利用不可 |
ドッグラン | ◯ |
アクティビティ | サイクリング:可能。 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ 誓約書の記入が必要。ドッグラン以外では要リード。日本庭園、レストランや売店などの建物内、パークトレイン、レインボープール、サイクリングロードでの判走、愛犬を連れての遊具施設やスポーツエリアの利用不可 |
予約 | ◯ 日本庭園歓楓亭、バーベキューガーデン、うんどう広場、フットサルコート利用は要予約 |
全体備考 | 年6回行われる大きなイベントに準じ、さまざまなショーが行われる。運動場:使用無料。うんどう広場(運動会・サッカー・ソフトボールなど)1面とフットサルコート2面。道具の貸し出しあり。申し込みはハガキ(2ヶ月前の第4水曜まで)にて受付。サイクリング:3時間大人420円、子供(中学生以下)260円、1日大人530円、子供(中学生以下)320円 |
アクセス情報
住所 | 東京都立川市緑町3173MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR立川駅から徒歩10分。多摩モノレール立川北駅から徒歩8分。JR西立川駅から徒歩2分 【車】中央自動車道国立府中ICから約30分 |
駐車場 | 〇 2531台 普通車840円、二輪車260円、大型車1780円 |
お問い合わせ1 | 042-528-1751 管理センター(自動応答) |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
国営昭和記念公園周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
東京都のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【東京都】
GWの人気スポットランキング
【東京都】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。