船橋市郷土資料館

船橋市郷土資料館
船橋市内の遺跡からの出土品などを展示する画像提供:船橋市郷土資料館
迫力の蒸気機関車が迎えてくれる資料館
2階の通史展示「船橋の歴史」は、石器・土器や古文書・民具等の実物と、映像・写真・イラストによって、旧石器時代から現代までの船橋市の歴史を紹介している。また、3階では企画展や講座・ワークショップが開催される。屋外には、蒸気機関車D51 125号機が展示されており、毎週土・日・祝(10:00~16:00、雨天を除く)には、運転席に入ることもできる。
見どころ
船橋市郷土資料館では、床面と壁面を使い大きな映像で投影する「船橋の歴史ガイダンス」や船橋の歴史に関するクイズに答える「船橋ヒストリーQ&A」などがあり、大人も子供も楽しく船橋の歴史がわかる。
-
今日 30℃/18℃
-
明日 23℃/17℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
船橋市郷土資料館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 船橋市郷土資料館 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市薬円台4-25-19MAP |
営業時間 | 9:00~17:00 最終入館16:30 |
定休日 | 月曜。祝日の翌日(土・日を除く)。12月29日~1月3日。5月3日~5日は開館 |
料金 | 入館無料 |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
アクセス情報
住所 | 千葉県船橋市薬円台4-25-19MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】新京成線習志野駅から徒歩10分。JR津田沼駅からバスで郷土資料館下車、徒歩2分 【車】京葉道路花輪ICから約20分 |
駐車場 | 〇 12台 無料 隣接する公園と共用 |
お問い合わせ1 | 047-465-9680 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
船橋市郷土資料館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
千葉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
千葉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 千葉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【千葉県】
GWの人気スポットランキング
【千葉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。