仙台市博物館【休館】

仙台市博物館【休館】
館内にはレストランやオリジナルグッズを販売するショップも併設(C)仙台市博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
仙台伊達家の文化財や仙台藩の歴史資料などを展示
【※大規模改修工事のため、2021年10月1日から休館しています(2024年4月再開館予定)。詳細は公式サイト等をご確認ください】1951年に仙台伊達家から寄贈された資料群(伊達家寄贈文化財)の保管・展示・研究のため、仙台城三の丸跡に1961年に開館。1986年に全面新築し、2010年のリニューアルではタッチパネル式システムが導入され、仙台の歴史を楽しく紹介している。収蔵品は、伊達家寄贈文化財をはじめ、江戸時代を中心とする仙台藩に関わる歴史・文化・美術工芸資料など約9万8000点だ。ユネスコ世界記憶遺産に登録された国宝の慶長遣欧使節関係資料や、重要文化財の伊達政宗所用具足・陣羽織、豊臣秀吉所用具足、三沢初子所用帯など、見応えのある文化財が数多く揃う。常設展では、資料の魅力が感じられるよう、実物資料を多数展示。また、季節ごとに展示替えがあり、常に約1000点を観覧できる。
-
今日 31℃/23℃
-
明日 30℃/22℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
仙台市博物館【休館】 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 仙台市博物館【休館】 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区川内26MAP |
営業時間 | 9:00~16:45(最終入館16:15) |
定休日 | 月曜(祝・休日は開館)。祝・休日の翌日(土・日・祝・休日は開館)。12月28日~1月4日 |
料金 | 常設展観覧料 一般・大学生460円、高校生230円、小中学生110円 ※特別展は別途定める |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
全体備考 | 再入場:当日のみ可 |
アクセス情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区川内26MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】仙台市地下鉄東西線国際センター駅から徒歩約8分 【車】東北自動車道仙台宮城ICから約10分 |
駐車場 | 〇 50台 無料 |
お問い合わせ1 | 022-225-3074 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
仙台市博物館【休館】周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【宮城県】
GWの人気スポットランキング
【宮城県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。