頂相ー祖師たちの絵姿 相国寺承天閣美術館

このページをスマホで見る

営業期間:2024年3月17日(日)~7月21日(日)

休み:5月13日(月)〜25日(土)

京都府京都市上京区
頂相ー祖師たちの絵姿

相国寺承天閣美術館

初祖 達磨 狩野探幽筆
列祖像三十幅 狩野派 三十幅のうち 絹本著色 江戸時代 1655年(承応4年)相国寺蔵 (I期展示)
※ このイベントは終了しました。
京都府のイベントはこちらからご確認ください。

法脈を今に伝える多数の頂相を初公開

夢窓疎石(むそうそうせき)を開山とし、1392年(明徳3年)に室町幕府第三代将軍足利義満によって創建された臨済宗相国寺派の大本山、相国寺。達磨を初祖に仰ぐ禅の教えは師から弟子へ受け嗣がれ、その法脈は今も連綿と続いている。法が嗣がれた象徴として弟子に渡される師の絵姿を頂相(ちんそう)と呼び、本展では狩野派や住吉派に属する職業絵師たちが描いた頂相などが多数初公開される。

見どころ

第I期には相国寺本山に伝来する列祖像30幅が、第II期には大應寺伝来の列祖28幅が展示され、重要文化財に指定されている頂相も複数出展。狩野探幽ら絵師や画僧たちが描く画技に富んだ禅僧の姿を鑑賞できる。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間帯は特になし

  • 今日 36℃25℃
  • 明日 35℃25℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2024年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

カレンダーから絞り込む

カレンダーから日付を選択する

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。