伯耆国山岳美術館

伯耆国山岳美術館
絵画だけでなく彫刻作品も展示。山岳図書など山岳関係資料も常設している画像提供:伯耆国山岳美術館
山を愛し故郷を愛する画家の作品を展示
日本百名山、日本百景にも選定される自然豊かな美しい山である大山の西裾野に佇む美術館。山岳画家の足立源一郎や山里寿男、鳥取県を代表する洋画家の八橋誠慈、田中良一らの筆による、山岳、自然、故郷への思いが込められた油絵を約20点常設展示している。その他、山岳写真などによる企画展も開催。また、毎月第3土曜日には、日帰りで山に出掛ける登山教室を行っており、大山の四季折々の自然を楽しめる(参加費3000円、定員約20名、2日前まで要予約。詳細は問合せにて)。また、美術館併設の喫茶室では大山の伏流水で淹れたコーヒー(370円)や手打ちそば(700円から。木・金・土・日・祝日のみ提供で、事前連絡が望ましい)が味わえる。
-
今日 37℃/24℃
-
明日 34℃/25℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
伯耆国山岳美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 伯耆国山岳美術館 |
---|---|
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷943MAP |
料金 | 有料 |
全体備考 | 作品説明を希望の場合は要予約。再入場:当日に限る |
アクセス情報
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷943MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR伯耆溝口駅からタクシーで約10分またはJR米子駅からタクシーで約40分 【車】米子自動車道溝口ICから約3分 |
駐車場 | 〇 10台 無料 |
お問い合わせ1 | 0859-63-0396 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
伯耆国山岳美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【中国】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
鳥取県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
鳥取県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 鳥取県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【鳥取県】
GWの人気スポットランキング
【鳥取県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。