高ボッチ高原

高ボッチ高原
遥か西に3000m級の北アルプスの山々が見える画像提供:塩尻市役所
フリーキャンプサイトがオープン
高ボッチ高原(標高1665m)は、塩尻市の東部に位置し、なだらかな傾斜に広がる高原。東には諏訪湖や富士山、西には標高3000m級の北アルプスの山々と松本平が一望できる。令和3年4月にフリーキャンプサイトが整備され、雄大な自然風景の中でキャンプを楽しめる。無料Wi-Fiも整備し、ワーケーションやSNSへのアクセス等に活用することができる。なお、例年大勢の観光客でにぎわう「高ボッチ高原観光草競馬大会」については、令和4年度は新型コロナウイルスの影響等で中止となっている。
見どころ
第2駐車場展望広場から見える360°の絶景とレンゲツツジや雲海などの四季折々の景色は、写真愛好家から「日本一のシャッタースポット」と言われる。新しく整備されたキャンプ場では、北アルプスと星空を眺めながら一夜を過ごすこともできる。
-
今日 30℃/22℃
-
明日 29℃/23℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
高ボッチ高原 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 高ボッチ高原 |
---|---|
住所 | 長野県塩尻市片丘MAP |
営業時間 | 入場自由 |
定休日 | 期間内なし |
営業期間 | 5月上旬~11月下旬(積雪状況等により、期間の前後あり) 冬期閉鎖 |
料金 | 入場無料 |
ペット同伴 | ◯ |
アクセス情報
住所 | 長野県塩尻市片丘MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR塩尻駅からタクシーで約40分 【車】長野自動車道塩尻ICから約30分 |
駐車場 | 〇 200台 無料 |
お問い合わせ1 | 0263-52-0886 塩尻市観光課 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
高ボッチ高原周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【甲信越】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
長野県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
長野県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 長野県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【長野県】
GWの人気スポットランキング
【長野県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。