市立大町山岳博物館

このページをスマホで見る
長野県大町市

市立大町山岳博物館
3階展示室ではフィールドマップなどで大町市を紹介画像提供:大町山岳博物館
人と山との深い関わりが分かる
3000m級の北アルプスが連なる大町市。「山岳」をテーマに、地域の自然や登山の歴史を紹介している。常設展では、大下藤次郎、茨木猪之吉など、大町を拠点に活躍した山岳画家たちの作品を多数公開(企画展・特別展開催時を除く)。北アルプスの山小屋を館内に再現したり、登山道具を公開したりと、山と人との関わりを紹介している。晴れた日は、壮大な北アルプス後立山連峰を一望できるのも人気のポイントだ。
見どころ
博物館の隣に動植物園(付属園)を有しており、ニホンカモシカ・ライチョウなどの飼育や高山植物の栽培が行われている。博物館内の標本だけでは伝わらない、動きや鳴き声、季節の変化を楽しむことが可能だ。時期によって羽の色が変化するライチョウには1年を通して会いに行きたくなる。
-
今日 13℃/5℃
-
明日 14℃/6℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
市立大町山岳博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【甲信越】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
長野県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
長野県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 長野県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【長野県】
GWの人気スポットランキング
【長野県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。