小林古径記念美術館

画像提供:小林古径記念美術館
上越市ゆかりの美術作品に触れる
小林古径を中心に、上越市ゆかりの作家と作品を紹介する美術館。展示室やホール等を新たに整備し、小林古径本邸(国登録有形文化財、吉田五十八設計)と復元された画室を合わせ、2020年10月に「小林古径記念美術館」としてオープン。作品解説(日本語・英語)がスマートフォンアプリを使って聞くことができるほか、美術を身近に感じてもらえるように、「美術に親しむ・触れる活動」をワークショップ形式で定期的に開催。
小林古径記念美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 小林古径記念美術館 |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12月29日~翌年1月3日、展示替え期間 ※12月の休館日 12/7(月)、14(月)、21(月)~1/4(月) |
営業時間 | 9:00~17:00、冬季(12月~3月)10:00~16:00 |
料金 | 一般510円(410円)、小・中・高生260円(210円) ※()内は20名以上の団体料金。幼児及び上越市内の小・中学生は無料。特別展はその都度料金を定める。この他、年間入館券や近隣の上越市立歴史博物館、高田城三重櫓との相互割引あり |
撮影可否 | 可 要事前申請 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換室 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
バリアフリー設計 | ◯ |
再入場 | ◯ |
コインロッカー | ◯ |
全体備考 | 再入場は入館券の半券を提示 |
アクセス情報
住所 | 新潟県上越市本城町7-1 (高田城址公園内)MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩20分 【車】北陸自動車道上越ICから約15分。上信越自動車道上越高田ICから約15分 |
駐車場 | 〇 70台 無料 上越市立歴史博物館と共有 |
お問い合わせ1 | 025-523-8680 |
公式サイト | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
小林古径記念美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【甲信越】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
新潟県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
新潟県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 新潟県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す