新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場
目の前に日本海が広がる爽快なロケーション画像提供:新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場
設備充実でカップルやファミリーにおすすめ
日本海に向かって1列に並んだキャンプサイトは、海に沈む夕日の美しさを堪能できるロマンチックなロケーション。 オートサイトは全区画にAC電源が装備されており、快適なアウトドアライフを満喫できる。また、水洗トイレ、温水シャワーがあるサニタリー棟や炊事棟などが、どの区画からも近い位置に設置されており、利便性の良さもうれしいポイントだ。
-
今日 34℃/26℃
-
明日 32℃/25℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 新潟県新発田市藤塚浜石山海岸MAP |
営業時間 | 管理棟・売店 8:30~17:00 |
定休日 | 毎年11月1日~4月第3土曜日の前日 |
営業期間 | 毎年4月第3土曜~10月31日 4月第3土曜~5月31日までの宿泊は金・土・日・祝のみ可能、その他の期間は全日可能。日帰りは全日可能 |
料金 | 有料 月、曜日により変動(詳細は公式サイト、オートキャンプ運用暦をご確認ください)オートサイト4300円~6200円。バイクサイト1300円~1900円。管理料 大人(高校生以上)一人一泊210 円、日帰り100円。子供(小中学生)一人一泊110 円、日帰り50円。未就学児(6歳以下)無料 |
ロケーション | 海岸 |
サイト数 | 全51区画(バイクサイト含)オートキャンプサイト39区画(AC電源付き、約10m×10m)、バイクサイト12区画(二輪車・自転車・バックパッカー用、約5m×8m) |
AC電源付きサイト | ◯ |
温水シャワー | ◯ |
チェックイン/アウト | 宿泊時 13:00/11:00 デイキャンプ 9:00/16:00 |
水洗トイレ | ◯ |
宿泊施設備考 | オートサイトのみAC電源付き。コインランドリーあり。 |
ペット同伴 | ◯ トイレの後始末など、他の迷惑にならないこと |
予約 | ◯ 利用日の2ヶ月前の月の初日(1日)から予約開始、予約は電話のみ(8:30~17:00) |
全体備考 | 売店は管理棟ホール内にあり、ATMは近隣のコンビニエンスストアにあり、桜・紅葉スポットは公園内にあり、キャンプ場内での花火不可 直火使用:地面が芝生のため直火厳禁 |
アクセス情報
住所 | 新潟県新発田市藤塚浜石山海岸MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR新潟駅からタクシーで約45分。JR新発田駅からタクシーで約20分 【車】日本海東北自動車道聖籠新発田ICから約15分 |
駐車場 | 〇 5台 無料 管理棟周辺にあり |
お問い合わせ1 | 0254-41-1010 新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【甲信越】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
新潟県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
新潟県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 新潟県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【新潟県】
GWの人気スポットランキング
【新潟県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。