東京都水道歴史館

東京都水道歴史館

このページをスマホで見る

東京都文京区
東京都水道歴史館

東京都水道歴史館

江戸時代から続く水道の歴史を無料で学ぶことができる
画像提供:東京都水道歴史館

世界に誇る東京水道の起源にせまる

東京都水道歴史館は東京都水道局が運営するPR施設。江戸時代から約400年にわたる東京水道の歴史と水道技術や設備に関わる展示を無料で公開している。神田上水や玉川上水などの江戸上水から、近代水道の創設、現在の水道に至るまで、実物資料や再現模型、映像資料などによってわかりやすく紹介。規模・水質ともに世界有数のレベルに達した東京水道の歴史や技術を楽しく学ぶことができる。

見どころ

日本で一番美しい取水塔と呼ばれる「村山下貯水地取水塔」の実寸大模型がお出迎え。展示室には実際に使われていた江戸時代の水道管「木樋」などの実物や模型に加え、再現された長屋エリアではARを通して当時の生活の様子を体験することができる。また当館収蔵の『上水記』(東京都指定有形文化財[古文書])は毎年秋に期間限定で一般公開(レプリカは常設展示)。

  • 今日 14℃9℃
  • 明日 18℃9℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2024年9月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。