東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

このページをスマホで見る

宮城県仙台市青葉区
東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

ステゴサウルス全身骨格復元模型
画像提供:東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

地球の変遷や生物の進化が学べる博物館

東北大学青葉山北キャンパスにある地球科学系の博物館。日本全国はもとより、世界中から科学者が集めてきた化石、岩石、鉱物などの学術標本約1200点を常設展示している。中には、世界最古の魚竜化石、日本産恐竜フクイラプトル、日本産旧石器などの考古資料、旧金属博物館資料や旧パラオ熱帯生物研究所のサンゴ標本など、珍しい標本も多数含まれている。さらに、CTスキャンによる標本デジタル化技術や最新可視化技術といった最新の標本研究技術についても紹介、科学者が集めた標本を通して地球や生命の歴史が学べる。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 18℃4℃
  • 明日 12℃4℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

宮城県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

GWの人気イベントランキング
【宮城県】

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。