三内丸山遺跡センター

三内丸山遺跡センター

このページをスマホで見る

青森県青森市
三内丸山遺跡センター

三内丸山遺跡センター

大型掘立柱建物(復元)や大型竪穴建物(復元)などが整備されている
画像提供:三内丸山遺跡センター

日本最大級の集落遺跡を復元し優れた縄文の文化を体感

5900~4200年前に、1700年も続いた日本最大級の縄文集落を再現。2021年7月、世界文化遺産に登録された「北海道・東北の縄文遺跡群」の構成資産のひとつ。遺跡のシンボルでもある大型掘立柱建物や、大型竪穴建物が復元され、発掘当時の様子を保存したドームで当時の優れた文化を知ることができる。重要文化財約500点を含む貴重な展示品が揃う常設展示室「さんまるミュージアム」や「縄文シアター」、縄文グッズ作りができる「体験工房」(別途材料費が必要)もあり。

見どころ

重要文化財約500点展示

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 24℃16℃
  • 明日 26℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

青森県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。