佐喜眞美術館

佐喜眞美術館
平和学習の場としても利用されている画像提供:佐喜眞美術館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
普天間基地だった敷地に建つ美術館
1994年に普天間基地を一部返還させた土地に建てられた美術館。「原爆の図」で有名な丸木位里・丸木俊が描いた「沖縄戦の図」を常設展示している。年2~3回の企画展、コレクション展を開催。美術館の屋上は、6月23日(慰霊の日)の日没線にあわせた6段と23段になっており、その日の夕刻に階段つきあたりの小窓に夕陽が差し込む。また、隣接する普天間基地を一望することもできる(屋上のみの見学不可)。
-
今日 31℃/28℃
-
明日 32℃/27℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
佐喜眞美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 佐喜眞美術館 |
---|---|
住所 | 沖縄県宜野湾市上原358MAP |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 火曜、旧盆、年末年始 |
料金 | 有料 入館料 大人800円、大学生・シルバー(70歳以上)700円、中高生600円、小学生300円、小学生未満無料。障害者手帳提示で本人と介助者1名まで半額 |
予約 | ◯ 団体は要予約。希望により館内説明あり |
全体備考 | 美術館前庭に270年前に作られた大きな亀甲墓あり |
アクセス情報
住所 | 沖縄県宜野湾市上原358MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】ゆいレール古島駅からバスで上原(宜野湾市)下車、徒歩5分 【車】沖縄県自動車道北中城ICから約10分 |
駐車場 | 〇 |
お問い合わせ1 | 098-893-5737 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
佐喜眞美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
沖縄県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
沖縄県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 沖縄県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【沖縄県】
GWの人気スポットランキング
【沖縄県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。