ミュージアム知覧

このページをスマホで見る
鹿児島県南九州市

ミュージアム知覧
隣接する知覧特攻平和会館との共通観覧券もある画像提供:ミュージアム知覧
南薩摩の文化を展示やシアターで多角的に紹介
九州の南西端にあたる南薩摩特有の民俗と歴史を紹介している。「交錯する文化の波」をテーマに、館内は民俗展示室、歴史展示室、特別展示室、シアターで構成されている。中世城郭遺構である知覧城(跡)の解説や出土品の展示を行うほか、知覧武家屋敷の調度品や古文書を展示するギャラリーがある。そのほか、南薩摩の歴史と文化の成り立ちを迫力ある音と映像でつづるシアターも設置。また、子どもたちがソラヨイと歌い踊りながら、豊作を願う行事、十五夜ソラヨイや、江戸時代に薩摩藩では禁教であった浄土真宗を弾圧されながらも信仰し続けたかくれ念仏など、南薩摩に伝わる風習や伝承についても資料とともに紹介している。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:※土・日、12:00~14:00
-
今日 17℃/8℃
-
明日 17℃/7℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ミュージアム知覧周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 鹿児島県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【鹿児島県】
GWの人気スポットランキング
【鹿児島県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。