松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館
松茂町の歴史・民俗、徳島の伝統芸能を展示する博物館画像提供:松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館
阿波の人形浄瑠璃に魅せられる
先人の暮らしと人形浄瑠璃をテーマにした博物館。徳島平野の三角州に位置する松茂は、川の氾濫などの水害に苦しめられてきた。そんな自然と戦い、調和してきた人々の歴史を、移築した家屋や映像、ジオラマなどで紹介している。また、阿波人形浄瑠璃芝居の盛んな土地でもあり、木偶人形を展示。人形師の変遷や木偶人形の仕組みを紹介している。
見どころ
屋外舞台で人形浄瑠璃芝居鑑賞ができる。藍染体験や陶芸絵付け体験が楽しめる(要予約)。
-
今日 30℃/24℃
-
明日 28℃/24℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館 |
---|---|
住所 | 徳島県板野郡松茂町広島字四番越11-1MAP |
アクセス情報
住所 | 徳島県板野郡松茂町広島字四番越11-1MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR徳島駅からバスで笹木野停留所下車徒歩5分 【車】徳島自動車道松茂スマートICから5分 |
駐車場 | 〇 60台 無料 |
お問い合わせ1 | 088-699-5995 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【四国】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
徳島県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
徳島県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 徳島県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【徳島県】
GWの人気スポットランキング
【徳島県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。