鳴門ガレの森美術館

画像提供:鳴門ガレの森美術館
エミール・ガレのガラス作品を主に展示
鳴門市の岡崎城跡を利用した妙見山公園内にある美術館。19世紀フランスのガラス工芸家でアール・ヌーヴォーの代表作家、エミール・ガレのガラス作品を中心に、チタンアーティストの与吉の作品も常設展示している。与吉はチタンを炎で焼き上げて発色させた美しい蒼色の作品で有名だ。常設展示の他、季節に合わせた企画展も行っている。館内には資料室があり、ガレに関するビデオや本が豊富に取り揃えられている。
鳴門ガレの森美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 鳴門ガレの森美術館 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
料金 | 入館料 大人800円、学生500円 |
アクセス情報
住所 | 徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿149MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR鳴門駅から徒歩20分 【車】神戸淡路鳴門自動車道鳴門北ICから約10分 |
駐車場 | 〇 20台 |
お問い合わせ1 | 088-684-4445 |
公式サイト | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
鳴門ガレの森美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【四国】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
徳島県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
徳島県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 徳島県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す