秋田市立赤れんが郷土館

秋田市立赤れんが郷土館

秋田市立赤れんが郷土館

外観はルネサンス様式を基調に、内装は大理石が使用されている
画像提供:秋田市立赤れんが郷土館
※ 本ページ記載の内容は2022年3月以前に取材した情報が含まれております。
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。

国の重要文化財指定の貴重な洋風建築施設

赤れんが館・新館・収蔵庫の3つの建物で構成される市立郷土館。赤れんが館は、1912(明治45)年建築の旧秋田銀行本館で、国の重要文化財にも指定されている貴重な洋風建築物だ。銀行時代の面影を残す旧営業室をはじめ、旧頭取室、旧書庫、旧金庫室、旧貴賓室が見学できる。また、旧会議室は、鍛金家で人間国宝の関谷四郎の業績を紹介する記念室として公開されている。新館では、郷土秋田の歴史、民俗、美術工芸に関する企画展を随時開催している他、木版画家の勝平得之の記念館も設置されている。

  • 今日 13℃2℃
  • 明日 15℃1℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

秋田市立赤れんが郷土館 スポット情報/アクセス

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

スポット情報

スポット名 秋田市立赤れんが郷土館
住所 秋田県秋田市大町3-3-21MAP
営業時間 9:30~16:30
定休日 展示替え期間。12月29日~1月3日
料金 有料 観覧料 一般210円、高校生以下無料
全体備考 コインロッカーは無料

アクセス情報

住所 秋田県秋田市大町3-3-21MAP
交通アクセス 【電車】JR秋田駅からバスで川反入口停留所下車、徒歩1分 【車】秋田自動車道秋田中央ICから約20分
駐車場 〇 8台
お問い合わせ1 018-864-6851
公式サイト 公式サイトほか、関連サイトはこちら
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。