リアス・アーク美術館

画像提供:リアス・アーク美術館
地域文化や災害被害を未来に伝える美術館
地域文化を未来に伝える方舟(アーク)として建てられた民俗資料と美術作品を展示する美術館。常設の美術作品展示コーナーでは、東北・北海道の作家や気仙沼・本吉地域と関わりが深い作家の絵画、彫刻、現代美術など多様な美術作品を、歴史・民俗資料の展示コーナーでは、食をキーワードに当地域の民俗文化を紹介する。また、美術館学芸員が、東日本大震災の現場に赴いて撮影した記録写真と震災資料から、津波災害と地域文化の関わりを検証・考察した「東日本大震災の記録と津波の災害史」も2013年度より新しく常設展示として紹介されている。他にも、年間を通して様々な企画展が催されている。館内には映像作品が鑑賞できるハイビジョンギャラリーやワークショップコーナー、気仙沼湾を望むレストランなど多彩な施設が揃う。
リアス・アーク美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | リアス・アーク美術館 |
---|---|
定休日 | 月・火曜。祝日の翌日(土・日曜を除く)。メンテナンス休館日。年末年始 |
営業時間 | 9:30~17:00 最終入館16:30 |
料金 | 常設展観覧料 一般500円、大学生・短大生・専門学生400円、高校生300円、小・中学生150円、小学生未満無料。企画展・特別展観覧料 展覧会によって異なる |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換室 | ◯ |
バリアフリー設計 | ◯ |
再入場 | ◯ |
コインロッカー | ◯ |
全体備考 | 再入場:入館券提示で当日のみ可 |
アクセス情報
住所 | 宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR気仙沼駅から車で約15分 【車】東北自動車道一関ICから約70分。三陸自動車道気仙沼中央ICから約15分 |
駐車場 | 〇 40台 無料 |
お問い合わせ1 | 0226-24-1611 |
公式サイト | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
リアス・アーク美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す