仙台市大倉ふるさとセンター

仙台市大倉ふるさとセンター
テントサイトには遊具を持参して思いきり遊べるイベント広場を併設画像提供:仙台市大倉ふるさとセンター
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
調理室完備でバーベキューやイモ煮会にも最適
大倉ダム湖畔の自然体験、生活体験施設にあるキャンプ場。テントサイトが20区画あり、宿泊、デイキャンプのどちらも利用が可能だ。また、焚火エリアでバーベキューやイモ煮会も楽しめる。バリアフリー設計の管理棟には調理室、トイレ、シャワーを完備。テントやタープ、寝袋などのキャンプ用品やバーベキューコンロのレンタルも行っており、調理室ではお湯で洗い物ができる。敷地内には仙台市指定有形文化財の古民家があり、自由に見学できる。
-
今日 24℃/14℃
-
明日 18℃/14℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
仙台市大倉ふるさとセンター スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 仙台市大倉ふるさとセンター |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2MAP |
営業時間 | 9:00~18:00 古民家見学9:00~17:00、工房・多目的室9:00~22:00(4~10月) 9:00~18:00(11~3月) |
定休日 | 4月1日~10月31日は第3水曜、11月1日~3月31日は毎週水曜、年末年始(12月28日~1月4日) |
営業期間 | 通年 デイキャンプは通年利用可、宿泊キャンプは4〜10月 |
料金 | 有料 テントサイト 1区画1区分で510円 |
ロケーション | 湖畔 |
サイト数 | 20区画、サイトは草地・土 |
温水シャワー | ◯ |
チェックイン/アウト | 宿泊キャンプ(4~10月) 18:00/9:00 通年 9:00/18:00 |
水洗トイレ | ◯ |
宿泊施設備考 | シャワー有料 |
おむつ交換台 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ |
予約 | ◯ 受付は前日の16:00まで(電話または窓口で受付) |
全体備考 | おむつ交換室:バリアフリートイレ内にパブリック折りたたみ式シートあり。花火の使用は要相談 |
アクセス情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR仙台駅西口バスロータリー10番乗り場から定義行きバスに乗り約60分 大倉ふるさとセンター前下車徒歩1分 【車】東北自動車道仙台宮城ICから約40分 |
駐車場 | 〇 36台 一般車両36台、大型バス2台(要相談) |
お問い合わせ1 | 022-391-2060 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
仙台市大倉ふるさとセンター周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 宮城県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【宮城県】
GWの人気スポットランキング
【宮城県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。