歴史公園 えさし藤原の郷

歴史公園 えさし藤原の郷
伽羅御所をはじめ、平安時代さながらの風景が魅力画像提供:歴史公園えさし藤原の郷
日本で唯一、寝殿造を再現した「伽羅御所」がある
歴史公園えさし藤原の郷は1993(平成5)年、奥州藤原氏の興亡を題材にした大河ドラマ「炎立つ」の撮影を機に整備された平安時代の歴史テーマパーク。園内には日本で唯一、平安貴族の住宅、寝殿造の建物を再現した「伽羅御所」や、政治を司る「政庁」などがつくられている。建物の中では時代衣装や鎧の着付、弓矢や貝合わせなど、様々な体験で楽しむことができ、桜やツツジ、藤、紫陽花、睡蓮、萩、紅葉などの四季折々の花々が彩りを添える。そのほか、園内には人気の「トリックアート平安の館」があり、記念撮影するのにもぴったりだ。春爛漫ライトアップ、ホタル鑑賞会、紅葉ライトアップの夜間イベントも見応えがある。
-
今日 34℃/19℃
-
明日 32℃/19℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
歴史公園 えさし藤原の郷 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 歴史公園 えさし藤原の郷 |
---|---|
住所 | 岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸86-1MAP |
営業時間 | 9:00~17:00 (最終入園16:00)。11月1日~2月末日 9:30~16:00 (最終入園15:00) |
定休日 | なし |
料金 | 有料 入場料大人1000円、高校生800円、小・中学生500円 ※障害者割引あり(要証明書)【えさし藤原の郷・えさし郷土文化館共通券】 大人1100円、高校生900円、小・中学生600円 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ 水、お湯はなし |
全体備考 | ほじょ犬のリードは必須。ドラマ等の撮影時、見学規制を行う場合あり。再入場:入場券の再提示が必要。ベビーカー:2台あり、1台500円(先着順) 。おむつ交換室:女性トイレ内にあり。アトラクション:一部有料のものあり |
アクセス情報
住所 | 岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸86-1MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR水沢江刺駅からタクシーで約15分 【車】東北自動車道水沢ICから約15分 |
駐車場 | 〇 600台 無料 |
お問い合わせ1 | 0197-35-7791 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
歴史公園 えさし藤原の郷周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
岩手県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
岩手県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 岩手県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【岩手県】
GWの人気スポットランキング
【岩手県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。