鳴海要記念陶房館

このページをスマホで見る
青森県弘前市

鳴海要記念陶房館
喫茶コーナーやミニギャラリーがある1階のホールは入場無料画像提供:鳴海要記念陶房館
りんご釉を開発した鳴海要の作品を展示
弘前市(旧岩木町)出身の陶芸家である鳴海要の作品や実際に使用していた陶房や窯場などを紹介。東北地方屈指の陶芸家である鳴海と、その師で現代陶芸の父といわれた加藤土師萌の作品を常設展示している。鳴海が独自に開発したりんご釉は、焼成方法によって淡いピンクや紫色、薄い緑色に発色し、その素朴な風合いが魅力。多彩な技法を用いて郷土の素材を取り込んだ作品からは、津軽の風情が感じられる。また鳴海制作の茶器でドリンクが提供される喫茶スペースや、サークルや個人の展覧会などを開催できるミニギャラリー(無料)も備えている。
見どころ
岩木かちゃらず会によるこぎん刺し体験と小物販売(毎月第2・第3日曜 10:00~15:00 体験は14:30最終受付 体験料250円 コースターorしおり)や絵本作家ささやすゆきのイラストワークショップ (毎月第2・第4土曜 13:00~15:00 体験料1800円ドリンク付き)を開催している。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 24℃/15℃
-
明日 25℃/16℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
鳴海要記念陶房館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
青森県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
青森県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 青森県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気スポットランキング
【青森県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。