太宰治記念館「斜陽館」

太宰治記念館「斜陽館」
明治時代の貴重な木造建築物として国の重要文化財に指定されている画像提供:かなぎ元気倶楽部
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
太宰治の直筆原稿など関連資料300点を公開
建物は元々、太宰治の父で衆議院議員であった津島源右衛門が1907(明治40)年に建築した約2200平方メートルの豪邸。戦後は、旅館「斜陽館」として46年間営業していたが、1996(平成8)年に町が買い取り、1998年から太宰治記念館として開館。2004年には国の重要文化財に指定された。蔵を利用した展示室には、「走ラヌ名馬」など太宰の原稿をはじめ、初版本、書簡、愛用していた執筆用具、着用していたマントなど約300点を展示している。またショップでは、図録、ブックカバー、名刺入れなどオリジナルグッズも販売している。
-
今日 15℃/5℃
-
明日 14℃/5℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
太宰治記念館「斜陽館」 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 太宰治記念館「斜陽館」 |
---|---|
住所 | 青森県五所川原市金木町朝日山412-1MAP |
料金 | 有料 |
アクセス情報
住所 | 青森県五所川原市金木町朝日山412-1MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】津軽鉄道金木駅から徒歩7分 【車】津軽自動車道五所川原北ICから約15分 |
駐車場 | 〇 51台 無料 ほか大型バス4台 |
お問い合わせ1 | 0173-53-2020 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
太宰治記念館「斜陽館」周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
青森県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
青森県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 青森県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【青森県】
GWの人気スポットランキング
【青森県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。