AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)

このページをスマホで見る

AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)
両足で飛び跳ねて移動する習性があるキタイワトビペンギンのダイナミックな行動を間近で観察できる画像提供:AOAO SAPPORO
最新情報は順次更新予定です。
生物が生き生きと暮らしている様子を観察できる水族館
北海道の札幌市に都市型水族館「AOAO SAPPORO(アオアオサッポロ)」がオープン。2023年7月にグランドオープンした複合施設「moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)」の4階から6階を占めている。「生命のワンダー 〜みえないものがみえてくる〜」をテーマに、3つのゾーンで構成された館内では、250種の生物展示やデジタルアートによる演出、バックヤードの公開など、多種多様な生命の不思議「ワンダー」を感じることができる。大通公園や繁華街すすきのにもほど近い立地を踏まえ、営業時間は10:00〜22:00(最終入場21:00)と、昼も夜も楽しめる。館内は全フロアでの飲食が可能で、購入したクロワッサンやドリンクを片手にお気に入りの水槽の前で思い思いの時間を過ごすことができる。
見どころ
4階のエントランスに入ると、コンクリート調のモダンな空間が広がる。オリジナルグッズを揃えたミュージアムショップもあるなか、チケットカウンターを抜けると、海水製造タンクや水族館のバックヤードを間近に見られる。5階は、これまであまり光が当たってこなかった角度から生物を見つめてみるフロア。水草の美しい水中景観を展示している「ネイチャーアクアリウム」や図書館のように生物を分類した「ライブラリーアクアリウム」が見どころ。6階ではキタイワトビペンギンのダイナミックな行動を間近で観察できる展示もあり、生物たちの日常をすぐ近くに感じながら気ままなひとときをすごせる水辺を体験できる。
-
今日 4℃/1℃
-
明日 8℃/0℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【北海道】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
北海道のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
北海道のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 北海道のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【北海道】
GWの人気スポットランキング
【北海道】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。