Ark館ヶ森 チューリップとラベンダーの見ごろ Ark館ヶ森

このページをスマホで見る
営業期間:4月中旬~6月下旬
開催期間は春の花の見ごろ期間

Ark館ヶ森
虹の丘ガーデン画像提供:Ark館ヶ森
岩手県のイベントはこちらからご確認ください。
牧場全体で約25万本のチューリップ、2万株のラベンダーが咲き誇る
薫る風のガーデンはラベンダガーデン、ローズガーデン、ハーブガーデンから成る英国風庭園。ハーブと花の香りを楽しみながらゆっくり散策できる。ラベンダー畑では約2万平方メートルのラベンダーが満開になる6月中旬から7月にかけて、高貴な香りが広がり紫色の海のように見える。虹の丘ガーデンでは春はチューリップ、夏から秋は年毎に選ばれた華やかな花々が咲き誇り、虹のようにさまざまな色彩を楽しむことができる。夢見ヶ丘ガーデンでは約1万平方メートルの敷地に春はチューリップ、夏から秋は年毎に選ばれた華やかな花々が咲き誇り、夢のような光景が広がる。
見どころ
ゴールデンウィークの虹の丘ガーデンは赤、白、黄などのチューリップが満開になって見頃に。ハーブガーデンは四季折々のハーブが咲き競い、初夏には一面がラベンダーの濃い紫に染まる。総面積100万平方メートルの広大な敷地で子供から大人まで1日中楽しめる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 26℃/14℃
-
明日 27℃/13℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
Ark館ヶ森周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
県博日曜講座「剥製から生まれる鳥類学」 / 岩手県立博物館
鳥類について学ぼう
-
コレクション展第4期 特集:杉本みゆき -移ろいゆく景色の中で / 岩手県立美術館
盛岡市在住の画家、杉本みゆきを特集
-
水を想う いのちを想う「草木言問ふ」(吉田水子&金子忍) イブニングコンサートvol.21 / 喫茶GEN・KI 岩山展望台下
世界の岩山から臨む美しい夕景との響演
-
コワスぺ瀬織津姫 スプリングコンサート / コワーキングスペース 瀬織津姫
懐かしい愛唱歌 春のひとときを!
-
もりおか歴史文化館テーマ展「盛岡藩の職人 -釜師・鋳物師-」 / もりおか歴史文化館 2階テーマ展示室
江戸時代の釜師・鋳物師のお仕事紹介
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【東北】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
岩手県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
岩手県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 岩手県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
おすすめ情報
GWの人気スポットランキング
【岩手県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。