中冨記念くすり博物館

中冨記念くすり博物館
シンプルで力強い石とガラスを基調にした建物が庭園の緑と調和する中冨記念くすり博物館提供
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
ここに来れば人と「くすり」の歩みがわかる
江戸時代中期、佐賀県鳥栖市東部と基山町で興った 日本四大売薬のひとつである田代売薬。中冨記念くすり博物館は、この薬の文化と歴史を後世に伝えるために1995(平成7)年に開館した。館内では佐賀県重要有形民俗文化財に指定されている田代売薬の製薬・行商資料の他、貴重な生薬見本、19世紀末ロンドンの薬局の移設展示があり、屋外には約350種の薬用植物を備えた薬木薬草園を併設している。また、ミュージアムショップもあり土産や記念品を買うことができる。
見どころ
19世紀末ロンドンに実在した薬局の移設展示で上映されるプロジェクションマッピングは必見だ。
-
今日 29℃/23℃
-
明日 32℃/25℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
中冨記念くすり博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 中冨記念くすり博物館 |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市神辺町288-1MAP |
営業時間 | 10:00~17:00 最終入館16:30 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他臨時休館あり |
料金 | 有料 大人300円、大学・高校生 200円 中学・小学生 100円。団体(20名以上)大人200円、大学・高校生100円、中学・小学生50円。クレジットカードはVISA、Master、JCB、AmericanExpress、Diners、Discover。電子マネーは交通系電子マネー、iD、QUICPay、WAON、nanaco、QRコード決済は PayPay、d 払い、楽天ペイ等 |
おむつ交換台 | ◯ |
全体備考 | 再入場:入館券を提示 |
アクセス情報
住所 | 佐賀県鳥栖市神辺町288-1MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR弥生が丘駅からタクシーで約3分 JR 鳥栖駅からタクシーで約 10 分 |
駐車場 | 〇 63台 普通車58台、大型3台、身障者1台、パーキングパーミット1台 |
お問い合わせ1 | 0942-84-3334 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
中冨記念くすり博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
佐賀県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
佐賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 佐賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【佐賀県】
GWの人気スポットランキング
【佐賀県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。