膳所焼美術館

膳所焼美術館
敷地内に茶室が設けられている画像提供:膳所焼美術館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
茶室で膳所焼茶器による抹茶を提供
大津の伝統文化である膳所焼を伝える美術館。膳所焼は、主に茶入れや水指しなどの茶器として製作、使用された。小堀遠州の七窯の1つにも数えられ、昔は御庭焼として名高かったという歴史もある。膳所焼の歴史を語り伝える展示場の外に、独立した茶席も設けており、そこで来場者全員に膳所焼茶器による抹茶と菓子が振る舞われる。
-
今日 33℃/24℃
-
明日 32℃/24℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
膳所焼美術館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 膳所焼美術館 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市中庄1-22-28MAP |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 月・火曜日(祭日は除く)、年末年始(12月28日~1月7日) |
料金 | 有料 入館料 大人(大学生以上)900円、高校生以下500円、団体(20名以上)800円 ※抹茶と菓子を提供 |
全体備考 | 再入場:入場券の半券要提示 |
アクセス情報
住所 | 滋賀県大津市中庄1-22-28MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】京阪電鉄瓦ヶ浜駅から徒歩1分 【車】名神高速道路大津ICから約10分 |
駐車場 | 〇 3台 無料 |
お問い合わせ1 | 077-523-1118 受付10:00~17:00 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
膳所焼美術館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【滋賀県】
GWの人気スポットランキング
【滋賀県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。