滋賀県立琵琶湖博物館

滋賀県立琵琶湖博物館
400万年前に生きていたというツダンスキーゾウの展示は必見画像提供:滋賀県立琵琶湖博物館
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
琵琶湖と滋賀を感じるミュージアム
琵琶湖とその周辺の自然や生き物、人々の暮らしや歴史を大人も子供も楽しく学べる博物館。3期6年にわたるリニューアルを終え、令和2年10月にグランドオープン。400万年に及ぶ琵琶湖の歴史と大地、気候がわかるA展示室と、自然と人々の暮らしの歴史についてのB展示室。水族展示室では、淡水では日本最大級のトンネル水槽をはじめ、生き物に触れることができる水槽などがある。鳥の目で樹木を眺められ、琵琶湖が一望できる空中遊歩道の「樹冠トレイル」、本物のはく製や標本に触れたり、スケッチしたりできる「おとなのディスカバリー」など、見どころ満載。
見どころ
日本最大級の淡水の水族展示で、琵琶湖の生き物たちを紹介。琵琶湖のすべてを五感で体感できる博物館だ。屋外には、琵琶湖の雄大なパノラマを一望できる樹冠トレイルがある。
-
今日 28℃/16℃
-
明日 25℃/17℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
滋賀県立琵琶湖博物館 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 滋賀県立琵琶湖博物館 |
---|---|
住所 | 滋賀県草津市下物町1091MAP |
営業時間 | 10:00~17:00 最終入館16:00 |
定休日 | 月曜(休日の場合は開館)、年末年始 その他臨時休館あり |
料金 | 有料 観覧料 一般800円、大学生・高校生450円、中学生以下および県内在住の65歳以上は観覧料無料(要証明書)※企画展示は別料金。年間観覧券 一般1,600円、大学生・高校生900円 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
予約 | ◯ |
全体備考 | 2019年11月下旬よりリニューアル工事のためAB展示室閉室、観覧料金を変更予定 |
アクセス情報
住所 | 滋賀県草津市下物町1091MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR草津駅からバスで琵琶湖博物館下車すぐ 【車】名神高速道路栗東ICから約25分 |
駐車場 | 〇 420台 普通車550円/1回 |
お問い合わせ1 | 077-568-4811 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
滋賀県立琵琶湖博物館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【滋賀県】
GWの人気スポットランキング
【滋賀県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。