滋賀県立びわ湖こどもの国

滋賀県立びわ湖こどもの国
豊かな緑に囲まれたキャンプサイト画像提供:滋賀県立びわ湖こどもの国
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。
琵琶湖岸に広がる充実した設備でオールシーズン楽しめる
安曇川河口の琵琶湖畔に位置し、水と緑に囲まれた大型児童館、びわ湖こどもの国。大型アスレチック遊具やクライミングウォールが楽しめるほか、琵琶湖を臨むキャンプ場や、宿泊施設もある。夏季には水泳場が開設され、親子でアウトドアをオールシーズン楽しむことができる。
-
今日 20℃/15℃
-
明日 25℃/14℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
滋賀県立びわ湖こどもの国 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 滋賀県立びわ湖こどもの国 |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市安曇川町北船木2981MAP |
営業時間 | 9:00~18:00 7月~8月は18:00まで。11月~2月は17:00まで。 |
定休日 | 12月~2月の月・火曜(学校冬季休業期間は除く)、12月29日~1月3日 3月~11月は無休 |
営業期間 | 通年 |
料金 | 有料 滋賀県外在住者の利用料 貸出テント泊3480円(※但し、新型コロナウイルス拡大後は当面の間、貸し出し停止中)、持込テント泊1900円、日帰り利用900円。滋賀県内在住者は記載料金の半額 |
ロケーション | 河畔 |
花火 | ◯ |
サイト数 | フリー(上限70張) |
温水シャワー | ◯ |
チェックイン/アウト | 持込、貸出テントサイト 16:00/10:00 17:00までに到着できない場合使用不可 |
水洗トイレ | ◯ |
禁止事項 | 自転車持ち込み禁止 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
おむつ交換台 | ◯ |
授乳室 | ◯ 要相談 |
予約 | ◯ 宿泊、団体での工作広場利用は必ず10日前までの予約。日帰り遠足は必ずバスの台数を連絡 |
年齢制限 | クライミング体験:小1以上。ふわふわランド:幼児のみ。コロンコロンぼ~る:5歳以上 |
全体備考 | 花火は手持ちで湖畔のみ可。再入場の際は都度駐車料金必要。事務所前に駄菓子コーナーあり。ベビーカーは貸し出し無料、60分 |
アクセス情報
住所 | 滋賀県高島市安曇川町北船木2981MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR安曇川駅からバスで約20分、こどもの国前下車徒歩3分 【車】名神高速道路京都東ICから約60分 |
駐車場 | 〇 250台 普通車500円、マイクロバス1050円、大型バス1600円 |
お問い合わせ1 | 0740-34-1392 18:00まで(12月~2月は17:00まで) |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
滋賀県立びわ湖こどもの国周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【関西】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 滋賀県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【滋賀県】
GWの人気スポットランキング
【滋賀県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。