えびの市歴史民俗資料館

このページをスマホで見る
宮崎県えびの市

えびの市歴史民俗資料館
島内地下式横穴墓群出土重要文化財の代表的遺物画像提供:えびの市歴史民俗資料館
多種多様な文化財を展示する資料館
宮崎県えびの市の歴史資料を展示保管する図書館を併設した資料館。市内で出土した旧石器時代から中世までの考古資料をはじめ、幕末までの歴史資料、近現代の民具を時系列に展示解説する。考古部門では、5、6世紀時代の地下式横穴墓群から出土して国重要文化財に指定された甲冑や刀剣、蛇行剣、弓矢具等多数の武器や武具を中心に展示。
見どころ
戦国時代に居城していた島津義弘の紹介をはじめ、市内に約150体ある田の神さぁ、約300年前に東大寺大仏殿建設時に発見、伐採され、8ヶ月かかって奈良まで運搬されて紅梁に使用されたキリシマアカマツなど、多種多様な文化財を展示している。
-
今日 14℃/6℃
-
明日 15℃/5℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
えびの市歴史民俗資料館周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【九州・沖縄】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
宮崎県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
宮崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 宮崎県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【宮崎県】
GWの人気スポットランキング
【宮崎県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。