加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
まるで1枚の絵画のような美しい秋の風景画像提供:ゆのくにの森
日本の原風景に癒されながら多彩な工芸に触れられる
約43万平方メートル(13万坪)の広大な丘陵地に江戸・明治時代の豪壮な古民家を移築した伝統工芸テーマパーク。移築保存されているのは加賀・福井地区に現存していた築100年以上の貴重な茅葺き民家。外観はもちろん、天張りや囲炉裏、太い木材を使った梁や柱など、内部の構造もじっくり見学できる。また、輪島塗や加賀友禅、九谷焼、金箔などの展示販売をおこなう館があり、伝統工芸の製造工程や歴史が学べるほか、50種類以上の工芸体験が可能。本格的そば打ちの体験ができる食事処も備えており、自然の風景を活かして、四季折々の植物を眺めながらの散策ができるなど、1日中自分好みの周り方で楽しむことができる。
-
今日 30℃/24℃
-
明日 31℃/25℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 スポット情報/アクセス
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
スポット情報
スポット名 | 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 |
---|---|
住所 | 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3MAP |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 木曜 ※臨時休業あり、詳細は公式サイトを確認 |
料金 | 有料 入村料金 1日券 大人550円、学生(中高生)440円、小人(4歳以上)330円。ほか他2日券、年間パスポートあり。 |
ベビーカー貸出 | ◯ |
授乳室 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ 小型犬(抱っこして散策できる大きさに限る)の入村可、ただし館内は原則入場不可。散策する場合はリードを使用、フンは責任をもって始末。 |
全体備考 | ほぼバリアフリー対応だが景観を守るため一部傾斜や段差あり |
アクセス情報
住所 | 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR加賀温泉駅から加賀周遊バス「キャン・バス」山まわり線で加賀伝統工芸村 ゆのくにの森下車すぐ 【車】北陸自動車道片山津ICから約17分または加賀IC・小松ICから約22分 |
駐車場 | 〇 300台 無料 |
お問い合わせ1 | 0761-65-3456 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
GWイベント・おでかけトピックス【北陸】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
石川県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
石川県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 石川県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
都道府県からGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【石川県】
GWの人気スポットランキング
【石川県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。