-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
動き出す浮世絵展 TOKYO寺田倉庫 G1ビル

このページをスマホで見る

寺田倉庫 G1ビル
大迫力の藍色の世界を体験できる「藍」東京都のイベントはこちらからご確認ください。
浮世絵師の名作の数々をデジタルアートで体感できる
葛飾北斎や歌川国芳ら世界に名をはせる浮世絵師の作品300点以上が、グラフィカルなデジタルアート作品として楽しめる没入型デジタルアートミュージアム。会場はテーマごとに約10エリアの立体映像空間が設けられ、ジャパンブルーと言われる藍色の世界を体感できる「藍」、繊細に表現された美人画の世界を巡る「麗」、謎の絵師・写楽による「大首絵」の世界に迫る「錦」などの空間を体感することができる。デジタル展示に加え実際の浮世絵作品も展示され、浮世絵の歴史や江戸の文化などについてわかりやすく解説される。
見どころ
会場内はすべて写真や動画の撮影が可能なので、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングなどの最新技術により浮世絵の名作の数々がダイナミックに躍動する瞬間をおさめることができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 26℃/13℃
-
明日 26℃/14℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
寺田倉庫 G1ビル周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
Reborn(リボーン)ーいのちを織りなすアーティストたちー / WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)
6人の現代アーティストが「自然との共生」と「いのちの行方」をテーマの作品を制作
-
WHAT CAFE EXHIBITION vol.41 ON PAPER:Art and Print Market(ワット カフェ エキシビジョン vol.41 オン ペーパー:アート アンド プリントマーケット) / WHAT CAFE
4日間限定で開催される「紙」がテーマのアートマーケット
-
断続する線:ユリエ・クニファーと菅井汲 / BONDED GALLERY
フランスのギャラリー・フランク・エルバスが主催する2人展
-
Nextream21キッズ&ジュニア部門 / 六行会ホール
オールジャンルのダンスコンテスト
-
Nextream21 高校生部門 / 六行会ホール
オールジャンルの高校生ダンスコンテスト
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
東京都のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 東京都のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【東京都】
GWの人気スポットランキング
【東京都】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。