-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
-
おすすめ
東松山ぼたん園花絵巻東松山ぼたん園

このページをスマホで見る
営業期間:2025年4月5日(土)~5月6日(振休)
有料入園期間は開花状況により変動
埼玉県東松山市

東松山ぼたん園
色とりどりのボタン約5000株が園内を彩る埼玉県のイベントはこちらからご確認ください。
150品種約5000株のボタンが咲き誇る
約3万平方メートルの敷地に、150品種約5000株のボタンが咲き誇る関東有数の規模を誇る東松山ぼたん園。ボタンの開花時期に合わせて有料開園が実施され、見頃を迎えた大輪のボタンを観賞できる。期間中は児童書「こびとづかん(ロクリン社)」とコラボした、芝生広場内に生息するコビトを探すイベントが実施されるほか、ごちそうマルシェ、雲海パークなどさまざまなイベントが開催される。屋外ステージには、ゴールデンウイークの4日間限定でボタンの花が広がる巨大花手水が登場する。
見どころ
2025年は東松山市市制施行70周年を記念して植樹された新品種のボタン、歩々笑美、古稀の彩、ヒキノツキの3品種が初開花するので、ほかでは見ることができない珍しいボタンの花を観賞できる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 30℃/17℃
-
明日 21℃/17℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
-
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
東松山ぼたん園周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポット
-
【桜・見ごろ】国営武蔵丘陵森林公園 / 国営武蔵丘陵森林公園 花木園ほか
園内各所でさまざまな品種のサクラが開花
-
【花・見ごろ】国営武蔵丘陵森林公園 カタクリ / 国営武蔵丘陵森林公園 野草コース、湿地性植物園
紫色の美しいカタクリ約3,000株が開花
-
【花・見ごろ】国営武蔵丘陵森林公園 クリスマスローズ / 国営武蔵丘陵森林公園 公園・庭園樹園
約1000株のクリスマスローズが一面に
-
【花・見ごろ】国営武蔵丘陵森林公園 アイスランドポピー / 国営武蔵丘陵森林公園 運動広場花畑
関東最大級、鮮やかなポピー花畑に包まれて
-
国営武蔵丘陵森林公園 さくらそう展 / 国営武蔵丘陵森林公園 植物園展示棟前
江戸の華 さくらそう
カレンダーから絞り込む
カレンダーから日付を選択する
- 3月
- 4月
- 5月
GWイベント・おでかけトピックス【関東】
ウォーカー編集部が選ぶ、GW(ゴールデンウィーク)の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)イベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気イベントランキング | 埼玉県のGW(ゴールデンウィーク)人気スポットランキング |
カテゴリーから探す
おすすめ情報
GWの人気イベントランキング
【埼玉県】
GWの人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。
GWのおでかけをもっと楽しむ
-
GWのおでかけトピックス編集部おすすめの「今年のGW」の楽しみ方を紹介
-
ネモフィラが見られるスポット全国のネモフィラが見られるスポット情報などをお届け
-
潮干狩りガイド旬な時期や準備するもの、採り方のコツ、全国各地のおすすめ潮干狩りスポットを紹介
-
ピクニックにおすすめの公園春のおでかけにぴったり!ピクニックにおすすめの公園をご紹介!
-
BBQにおすすめの公園自然の中で家族や友人とワイワイ楽しもう!
-
大阪・関西万博をご紹介チケットや行き方おすすめスポットまで!
-
イベントカレンダー日付からGW(ゴールデンウィーク)のイベントスケジュールをチェック!
-
今年(2025年)のGWはいつからいつまで?連休中の各機関の対応など、気になることをチェック