上方浮世絵館

上方浮世絵館

このページをスマホで見る

大阪府大阪市中央区
上方浮世絵館

上方浮世絵館

法善寺水掛不動門の前に建つ
画像提供:上方浮世絵館
※ 本ページ記載の内容は2024年1月以前に取材した情報が含まれております。
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。

当時の大坂の風情を伝える貴重な上方浮世絵

江戸時代は芝居小屋が立ち並ぶ一大娯楽地として栄えた、道頓堀。そこに世界で唯一となる上方浮世絵を常設する美術館として2001年にオープン。当時の歌舞伎芝居を描いた作品を中心に、3か月ごとにテーマを変えて企画展を開催。現代にも通じる当時の大坂の風情を伝える貴重な作品からは、江戸の浮世絵とは異なる文化を感じとることができる。

見どころ

ミュージアムショップでは浮世絵や歌舞伎をモチーフにしたオリジナルグッズを販売。浮世絵版画の刷りを実際に体験することもできる(要予約)。

  • 今日 30℃20℃
  • 明日 30℃18℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

  • ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。

※掲載情報は2024年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。